-スポンサーリンク-
※2022/03/24 問題と解説変更
本日はずいぶん昔の茨城県の問題を紹介します。
ちょっと前まで東京新聞に,ずいぶん昔の入試問題まで載っていたのですが,最近になって2011年度以前は消されてしまいました。残念!
今回の問題は,1度経験しておくと良い,何でそんなところ突くの問題です。
45
目標時間:7分 難易度:★★★★☆ 範囲:中2図形など 出典:平成14年度茨城県 改題
<PDF,解答例はこちら↓↓>
本日はずいぶん昔の茨城県の問題を紹介します。
ちょっと前まで東京新聞に,ずいぶん昔の入試問題まで載っていたのですが,最近になって2011年度以前は消されてしまいました。残念!
今回の問題は,1度経験しておくと良い,何でそんなところ突くの問題です。
45
目標時間:7分 難易度:★★★★☆ 範囲:中2図形など 出典:平成14年度茨城県 改題
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>
takumikun2.pdf
※A5サイズにしたので,印刷する際は2in1にした方が良いと思われる!
<解答解説の画像>
<コメント>
2013年度立川高校の問題を思い出します。<こちら>
(1)…
45°を上手く使って,何とか二等辺三角形を生成する問題です。結構気づかない人多そう。
(2)…
オリジナルで追加した問題です。円周角に気づく問題です。これ系の問題,昨年北海道で出されて多くの受験生が撃沈しました。円周角は唐突もなくやってきます。
今年度の入試で削除されていない都道府県は要注意ですね。
その他の問題紹介の一覧はこちら:
- 関連記事
-
-
そんなところで90°と二等辺(オリジナル) 2019/04/20
-
全体を見渡す90°基礎編(オリジナル) 2019/03/30
-
直角と相似(2019年度大阪府B) 2019/10/13
-
【改】くそだっるい証明(2018年三重県前期) 2020/12/11
-
錦鯉の雅紀さんと隆さん,M1グランプリ優勝おめでとう(2004年度北海道絶妙に捻った証明) 2021/12/19
-
【改】予想外角の証明?(オリジナル) 2019/04/04
-
【正答率1%】話長い教育的な内接円(2021年度広島県大問6) 2021/06/19
-
正方形ややムズ証明と正三角形(2019年度和歌山県) 2022/06/19
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。