-スポンサーリンク-
※2021/09/01 長年数値をミスっていた方を載せていたことに気づき,プリント差替。すいません。
ティッシュペーパーを購入するとき,必ず電卓で「1枚当たりの価格」を調べて,最も安いものを選ぶと思われます。
例えば,160枚入×5パックが400円,200枚入り×5パックが600円であれば,160枚入りの方は1枚当たり0.5円,200枚入りの方は1枚あたり0.6円となって,前者の方が安いですね。
今回は,それのポテチバージョン。
おつりを最も多くする方法
範囲:場合の数,連立方程式
難易度:★★★★☆ 目標時間:7分
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
ティッシュペーパーを購入するとき,必ず電卓で「1枚当たりの価格」を調べて,最も安いものを選ぶと思われます。
例えば,160枚入×5パックが400円,200枚入り×5パックが600円であれば,160枚入りの方は1枚当たり0.5円,200枚入りの方は1枚あたり0.6円となって,前者の方が安いですね。
今回は,それのポテチバージョン。
おつりを最も多くする方法
範囲:場合の数,連立方程式
難易度:★★★★☆ 目標時間:7分
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>