-スポンサーリンク-
折り曲げた際の角の大きさに関しては,案外知らない人多いと思われます。
今からでも遅くはない,次の問題をやって覚えておきましょう!!
岐阜は丁度良い問題が多いですね。何も癖が無い入試問題なので,全国的によく使えます。何か解きたかったら過去問是非利用しましょう。
TITLE:折り曲げた 相似
出典:2017年度岐阜県 https://resemom.jp/feature/public-highschool-exam/gifu/2017/math/question05.html
範囲:中3相似(三平方の定理未履修の場合,BD=5 cmを利用してください。)
<PDF,解答例はこちら↓↓>
今からでも遅くはない,次の問題をやって覚えておきましょう!!
岐阜は丁度良い問題が多いですね。何も癖が無い入試問題なので,全国的によく使えます。何か解きたかったら過去問是非利用しましょう。
TITLE:折り曲げた 相似
出典:2017年度岐阜県 https://resemom.jp/feature/public-highschool-exam/gifu/2017/math/question05.html
範囲:中3相似(三平方の定理未履修の場合,BD=5 cmを利用してください。)
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>
oritatamisoji.pdf
oritatamisoji.pdf
- 関連記事
-
-
よく見る図形(証明・直角)(2011年度茨城県・岩手県) 2021/08/31
-
直角と相似(2019年度大阪府B) 2019/10/13
-
円周角証明の究極系(オリジナル) 2019/12/24
-
【訂正】正三角形と合同 2019/10/28
-
【改】平行と補助線と半径と(2011年度熊本県) 2020/09/24
-
折り曲げる 相似(2017年度岐阜県) 2019/10/30
-
全体を見渡す90°基礎編(オリジナル) 2019/03/30
-
書きづらい証明(2011年度同志社高校)(別解追加) 2022/10/12
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。