-スポンサーリンク-
中3の今頃ぐらいに演習すると良いかもしれない問題です。方程式の文章題全国的に出題は減っているものの,たまに出されると結構な大打撃です。今回の問題も,そこまで難しくないのですが,結構手が止まるはず。
都立独自校の大問1や,難関私立の小問集合にも丁度良いですね。
ちなみに何で急に栃木かというと,今までこのブログで栃木の問題を紹介したことないことに気づいたからです。
問1,高校生に出題するなら「売り上げの最大値を求めなさい」ですね。二次関数の応用問題。
「一瞬手が止まる方程式文章題」
範囲:方程式の文章題(問1は二次方程式,問2は連立方程式),難易度:★×4
出典:2012年度 栃木県 高校入試
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
都立独自校の大問1や,難関私立の小問集合にも丁度良いですね。
ちなみに何で急に栃木かというと,今までこのブログで栃木の問題を紹介したことないことに気づいたからです。
問1,高校生に出題するなら「売り上げの最大値を求めなさい」ですね。二次関数の応用問題。
「一瞬手が止まる方程式文章題」
範囲:方程式の文章題(問1は二次方程式,問2は連立方程式),難易度:★×4
出典:2012年度 栃木県 高校入試
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>