(2018年度山口県)教育的な正方形

2022/12/25
カテゴリ:@ 平面(証明メイン)

-スポンサーリンク-

相似・三平方を使わないので,中2でも解けます。一回解いておくと良いことあります,たぶん。

「教育的な正方形」
出典:2018年度 山口県
範囲:平面図形,難易度:★×6
<問題>
2018 山口県 平面図形 証明 中2 高校入試 過去問 難問 コツ 裏技 解答 解説 数学


<PDF,解答例はこちら↓↓>



復讐【ウエストランド】(岡山県の色々)

2022/12/16
カテゴリ:@ 計算問題,整数問題

-スポンサーリンク-

M-1ファイナリストの出身都道府県の過去問を記事にしていこうのコーナーです。そうすればアクセス数稼げそうじゃない?
ウエストランドは,井口さんも河本さんも岡山県出身です。

「復讐」
出典:岡山県の色々
範囲:文字式の証明 難易度:★×6
<問題>
岡山県立朝日 2022 3の倍数 8の倍数 判定 証明 文字式 高校入試 過去問 難問 コツ 裏技 解答 解説 数学


<PDF,解答例はこちら↓↓>



ダイヤモンド(栃木県・山口県・オリジナル)

2022/12/15
カテゴリ:@ 平面(計算メイン)

-スポンサーリンク-

M-1ファイナリストの出身都道府県の過去問を記事にしていこうのコーナーです。そうすればアクセス数稼げそうじゃない?
ダイヤモンドは,野澤さんはU字工事以来の栃木県出身ファイナリスト,小野さんは山口県出身ファイナリストです。

ダイヤモンド(ひし形)の問題集めてみました。

「ダイヤモンド」
出典:2021年度栃木県改題・2015年度山口県・オリジナル
範囲:ダイヤモンド 難易度:♦×6
<問題>
作図 ひし形 三平方の定理 相似 線分比 面積比 高校入試 過去問 難問 コツ 裏技 解答 解説 数学


<PDF,解答例はこちら↓↓>



書きづらい証明(2011年度同志社高校)(別解追加)

2022/10/12
カテゴリ:@ 平面(証明メイン)

-スポンサーリンク-

タイトルの通りです,頭では分かっているけど結構しんどい。

「書きづらい証明」
出典:平成23年度 同志社高校
範囲:平面図形・証明,難易度:★×5
<問題>
2011 同志社高校 過去問 数学 証明 線分比 面積比 相似 難問 高校入試


<PDF,解答例はこちら↓↓>



理数科な証明(2022年度立川高校)

2022/07/21
カテゴリ:@ 平面(証明メイン)

-スポンサーリンク-

立川高校は比較的丁度良い問題を出すイメージがあったのですが,2022年度のはえげつないですね。大問2を除いて全て恐ろしい。特に大問3は......よく練られていはいますが,受験生大泣きだったでしょうね。理数科の影響でしょうか。

芸術的な難問高校入試 第85回
「理数科な証明」
出典:令和4年度 都立 立川高校 高校入試 過去問
範囲:空間図形 難易度:★×7,美しさ:★×6
<問題>
2022 高校入試 過去問 立川高校 都立 自校作成 平面図形 証明 三平方の定理 相似


<PDF,解答例はこちら↓↓>



【正答率0.1%】75°(分母の有理化) (2022年度大分県)

2022/06/14
カテゴリ:@ 平面(計算メイン)

-スポンサーリンク-

追記:https://www.pref.oita.jp/site/kyoiku/r04kyoukabunnseki.htmlによると,(3)正答率0.1%だったようです......。読みが外れましたね。案外力業に頼る中学生が少なかったということでしょうか。

お久しぶりです。

ほぼ毎年平面図形でえげつない問題を出している大分県ですが,今年度は少し毛色が違います。

・2018年度(★×8)  ・2020年度(★×7)   ・2021年度(★×6)

少し難易度も落ちましたが,このくらいの難易度の方が,差が付きやすいでしょうね。たぶん正答率3%とか?例年の0.1%ということはないでしょう。3%も十分低いけど。

「75°(分母の有理化)」
出典:令和4年度 大分県 高校入試 過去問
範囲:中3平面図形 難易度:★×5
<問題>
2022 大分県 平面図形 円周角 相似 証明 三平方の定理 30° 60° 75° 難問 解答 解説 過去問


<PDF,解答例はこちら↓↓>