-スポンサーリンク-
月一くらいは更新したいですね。
こんなブログに来る物好きには余裕な問題ですが,人に教えるときどう教えます?
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)
「2023の素因数分解」
出典:2023年度 青山学院高等学校
範囲:整数問題,難易度:★×5
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
こんなブログに来る物好きには余裕な問題ですが,人に教えるときどう教えます?
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)
「2023の素因数分解」
出典:2023年度 青山学院高等学校
範囲:整数問題,難易度:★×5
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>※A5サイズです,2in1がおすすめ
ao2023.pdf
<解答解説>
【コメント】
難易度が読めません。2023の素因数分解,一般的な中学生には余裕なのでしょうか。塾で絶対に教えるか?
(2)はあまりにも見慣れすぎた問題ですね。あまりにも出題されるので,何回も練習しておきましょう。
ほぼ同じ問題 2021年度東海高校 https://hokkaimath.jp/blog-entry-342.html
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)
<余談0>ウエストランド錦鯉の考える人
面白いです。何かバランス良い4人ですね。4人でラジオとかやってほしいかも。
正解の無いクイズなどもそうですが,下らねぇことでずっと真面目に議論する番組,大好き。
<余談1>カゲヤマ,キングオブコント決勝進出おめでとう!
◤カーネクストpresentsキングオブコント2023
— キングオブコント【公式】 (@koc_staff) September 27, 2023
ファイナリスト10組はこちら◢
史上最多エントリー数3036組の頂点に立ち
キングの称号を手にするのはどの組か⁉️
10/21(土)よる7時から 3時間生放送
お楽しみに!#キングオブコント pic.twitter.com/lfXgGCES6r
ちょっと前に単独ライブにも行ったので,決勝進出超嬉しいです。コントは読めませんからね,もしかしたら優勝かも!?
- 関連記事
-
-
きつい罠がある四捨五入(2022年度青山学院高等部) 2022/07/24
-
素因数分解(2015年度佐賀県) 2022/06/16
-
読解力と整数(2014年裁量問題) 2019/11/18
-
無理ですね(2021広島県大問2)(写経問題と中線定理) 2021/06/15
-
激ヤバ計算小問集合(2023年度灘高校) 2023/02/12
-
かなりしんどい整数問題(2023年度早稲田大学本庄高校) 2023/06/25
-
円錐と整数問題 2019/05/05
-
最悪力業の計算問題(2022年度慶應義塾女子高校) 2023/05/13
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。