-スポンサーリンク-
久しぶりにオリジナル問題を投下します。
関数において,文字がたくさん出てくると,内容が簡単でも一気に正答率が下がって面白いですよね。文字式に慣れていない中学生は多いです。文字式を扱う練習として作った関数の問題を紹介します。
問1は例の公式の証明となっています。塾では暗記させられるやつです。計算できない子用に,意地でも3点は取らせるための公式。賛否両論ありますが,得点とらせないといけませんからね。
台形と例の公式
難易度:★★★☆☆【出典】オリジナル 【範囲】中3関数
<PDF,解答例はこちら↓↓>
関数において,文字がたくさん出てくると,内容が簡単でも一気に正答率が下がって面白いですよね。文字式に慣れていない中学生は多いです。文字式を扱う練習として作った関数の問題を紹介します。
問1は例の公式の証明となっています。塾では暗記させられるやつです。計算できない子用に,意地でも3点は取らせるための公式。賛否両論ありますが,得点とらせないといけませんからね。
台形と例の公式
難易度:★★★☆☆【出典】オリジナル 【範囲】中3関数
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>
daikeikansu.pdf
<解答例>
daikeikansu.pdf
<解答例>
- 関連記事
-
-
少し捻った等積変形(2018年度本郷高校) 2022/08/02
-
(2021年度灘高校)テクニック文字式関数 2021/12/01
-
素早く単純な関数(2020年度大阪星光学院高校) 2022/12/04
-
関数と回転体(2023年度私立白陵高校) 2023/04/29
-
関数と三角形の面積比率と文字式(2017年度北海道)&ダブルグッチー 2021/08/07
-
平行四辺形を2等分 関数 2019/10/21
-
比率と関数(2018年度鳥取県) 2020/11/14
-
辺の比と関数基礎編(2015年度岐阜県) 2019/10/16
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。