-スポンサーリンク-
図もシンプルですし,計算量もちょうどよい,いかに基本に忠実なのかを測っている良問です。
図に書き込まない人は解けません。
第15回芸術的な難問高校入試「角度を丁寧に」
難易度:★★★★☆☆美しさ:★★★★★★
【出典】2011年度 東京都立 立川高校 過去問
URL:http://www.tachikawa-h.metro.tokyo.jp/zen/06005.html
<PDF,解答例はこちら↓↓>
図に書き込まない人は解けません。
第15回芸術的な難問高校入試「角度を丁寧に」
難易度:★★★★☆☆美しさ:★★★★★★
【出典】2011年度 東京都立 立川高校 過去問
URL:http://www.tachikawa-h.metro.tokyo.jp/zen/06005.html
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>
2011tachikawa_art15.pdf
<コメント>
図も複雑でなく,計算量,計算の記述量もちょうどよいです。何より「いかに丁寧に角度を書いているか」が試される素晴らしい問題です。45°や60°に気づく必要はありますが,何より大事なのは,図に情報を書き込むという基本的なことができているかどうかです。
その他の芸術的な難問高校入試
→https://hokkaimath.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
- 関連記事
-
-
角度を丁寧に(2011年度都立立川高校) 2019/12/14
-
【改】図が簡素な長い証明(2016年立川高校など) 2019/07/23
-
範囲が大分削除された(オリジナル) 2020/07/19
-
円周角と半径(中3円周角 証明プリント) 2019/09/16
-
円周角と二等辺三角形(オリジナル) 2019/03/30
-
(相似難問)い~やそういう条件の与え方があったっていい!(2017年度山口県) 2020/10/20
-
激ムズ連鎖証明(2011年度大阪教育大学附属高校池田校) 2022/04/04
-
そんなところで90°と二等辺(オリジナル) 2019/04/20
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。