(2019年度青雲高校(長崎県))君が見た光

2022/10/03
カテゴリ:@ 平面(計算メイン)

-スポンサーリンク-

「青雲」という名前の学校は全国にたくさんあるみたいですね。これは長崎県の私立高校です。タイトルはCMからとってみました。
(3)はありきたりな面積比の問題ですが,(1)(2),簡単だけど視力良くないとちょっと厳しいかも。

「君が見た光」
出典:平成31年度 青雲高校
範囲:平面図形,難易度:★×4
<問題>
2019 青雲高校 線分比 面積比 相似 難問 高校入試


<PDF,解答例はこちら↓↓>





<PDF>※A5サイズです 2in1がおすすめ!
TheLightYouSaw.pdf





<解答解説>
2019 青雲高校 線分比 面積比 相似 難問 高校入試


<コメント>
(1),(2)ともに,線分の長さを求めるために,どこかに相似な三角形ないかな?と探します。(1)地味に見つけづらいですね。(2)は見つけやすいですが情報が足りないので△ABD∽△CAD から借りてきます。

(3)の計算が意味不明な方は,https://hokkaimath.jp/blog-entry-44.htmlでも読んでおいてください。ものすごくまどろっこしく解説してあります。それでも分からない方は,Yahoo!知恵袋でも使ってみてください。

難関高校入試の入り口として適切な問題ですね。

~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)

関連記事


-スポンサーリンク-


【正答率0.7%】(2017年度大阪府C)有能な誘導(ついでにキングオブコント2022感想) | (2022年度大阪府C)斜めな立体と高さの位置
※コメントは管理者の承認後表示されます。

comment

コメントを送る。

URL:
Comment:
Pass: