-スポンサーリンク-
久々の関数。数か月前にTwitterで(たぶん)中学生に教えてもらった問題です。解答見れば簡単と思うのですが,中々上手く条件を使うのが面倒臭いと思われます。
首都圏でよく出題される気がするので,首都圏の子は解けるようにしておくと良いですね。
「関数における文字式と相似条件」
出典:平成24年度 大宮開成(高校入試)
範囲:関数,難易度:★×5
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
首都圏でよく出題される気がするので,首都圏の子は解けるようにしておくと良いですね。
「関数における文字式と相似条件」
出典:平成24年度 大宮開成(高校入試)
範囲:関数,難易度:★×5
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>※A5サイズです
omiya7_1.pdf
<解答解説>
<コメント>
解答見れば簡単ですが,何の座標を文字で置いてそこからどう進むかが結構難しいと思われます。Pを文字で置いても行けますが若干計算が面倒です。文字で置けたとしても,条件の使い方が結構難しいかも。
また,地味に内分公式に注意です。中学では公式として習いましたっけ?習わなかったとしても相似を理解していれば難なくできます。どちらにせよあの公式は忘れやすいので,思い出せるように中学の頃から相似を取得して覚えておいた方がたぶんbetterです。
他の内分系統の問題:2014年度洛南高校
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)
<余談1>インスタはじめてみました
どうやらInstagramは海外の人に見てもらいやすいので,はじめてみました。Twitterはなぜか「(錦鯉の)隆くんかわいい」だのつぶやくアカウントとなってしまったので,インスタは真面目に行こうと思います。今はフォロワー0です。フォローも0です。
ぶっちゃけこのブログ検索流入が9割なので,そこまでSNS頑張らなくてもいいのですが(検索流入だけで割と十分なアクセス数を稼げている,いつもありがとうございます),インスタなんとなくやってみます。飽きたらやめます。
本当はTikTokとかもやりたいのですが,アレ結構難しいので中々進まない......。YouTubeは絶対にやりません。
<余談2>トムブラウンの単独ライブに行ってきた!
今日は札幌でトムブラウンのライブです。夜の部。楽しみ。 pic.twitter.com/d7NGkbWxIT
— スミオ hokkaimath (@sumio_hokkai) September 17, 2022
トムブラウンの単独ライブ、えげつないほど面白くて物凄く笑ってしまった。当たり前だけど会場がトムブラウンファンで包まれているからそれも楽しかった。隣のお姉さんが楽しそうに凄く笑ってるから笑いやすかった。地味にTシャツのデザイン良いな。行ってよかった。 pic.twitter.com/wfR0f8nXtv
— スミオ hokkaimath (@sumio_hokkai) September 17, 2022
道民補正もあるかもしれませんが,トムブラウンを面白いと思える人間で本当に良かったと思います。
- 関連記事
-
-
(2014年度桐朋高校)相似から関数に 2022/11/13
-
(2021静岡県)適度に差がつく関数 2021/12/28
-
【関数難問】傾き,面積を本質から(1998年筑駒) 2020/12/13
-
関数三角形面積基本(オリジナル) 2019/03/30
-
(2021年度灘高校)テクニック文字式関数 2021/12/01
-
えげつない格子点と確率(オリジナル)(難問か悪問か) 2019/03/30
-
無限正方形(2015年度高知県) 2019/10/13
-
関数と正三角形(オリジナル) 2022/01/15
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。