-スポンサーリンク-
※Twitterで良い問題貰ったので追加しました 2022/09/04
令和5年度用の予想問題に載せようとしていた問題ですが「易しすぎるかも......」と思い没にした問題です。果たしてこれは簡単なのか難しいのか......。
「没にした空間図形」
範囲:空間図形,難易度:★×5
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
令和5年度用の予想問題に載せようとしていた問題ですが「易しすぎるかも......」と思い没にした問題です。果たしてこれは簡単なのか難しいのか......。
「没にした空間図形」
範囲:空間図形,難易度:★×5
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>※A5サイズです 2in1おすすめ
orijin_senku_2.pdf
<解答解説>
<コメント>
「易し過ぎるのではないか?」と思い没にしました。今年の予想問題の大問5問2,最後の問題にしようとしていましたが,このくらいサクッと解かれそうなのでボツ。自分で作成すると易しいか難しいか分からなくなってきます。
空間図形が苦手でも,①で部分点稼いでほしいですね。②も,中学数学でも高校数学でもめちゃんこ有名な公式覚えていれば余裕でしょう。その後は,好きな方法で解いてください。
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)
<余談>HTBで錦鯉ゴールデン
来週水曜19:00~ 楽しみ!
orijin_senku_2.pdf
<解答解説>
<コメント>
「易し過ぎるのではないか?」と思い没にしました。今年の予想問題の大問5問2,最後の問題にしようとしていましたが,このくらいサクッと解かれそうなのでボツ。自分で作成すると易しいか難しいか分からなくなってきます。
空間図形が苦手でも,①で部分点稼いでほしいですね。②も,中学数学でも高校数学でもめちゃんこ有名な公式覚えていれば余裕でしょう。その後は,好きな方法で解いてください。
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)
<余談>HTBで錦鯉ゴールデン
来週水曜19:00~ 楽しみ!
- 関連記事
-
-
延ばす立体(2016年度東京都) 2020/11/06
-
【正答率0.0%】スクリーンと回転空間図形(2021宮崎県) 2021/12/19
-
個人差がある空間図形(2022年度八王子東高校) 2022/07/28
-
球が内接(2019年度沖縄県) 2020/10/16
-
【正答率0.0%】継続!(2022年度宮崎県) 2022/12/18
-
(2014筑波附属)空間における軌跡と四面体体積比 2021/12/30
-
展開図の良問難問(2020神奈川県) 2020/12/06
-
立体の交点②(2019年四天王寺高校) 2021/06/29
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。