-スポンサーリンク-
最近高校からの募集を停止した本郷高校の問題です。図が描かれていないので自分で書く必要があります。
人によっては夏期講習終わった後に解いたら良いんじゃない。
「少し捻った等積変形」
出典:平成30年度 本郷高校
範囲:関数 難易度:★×4
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
人によっては夏期講習終わった後に解いたら良いんじゃない。
「少し捻った等積変形」
出典:平成30年度 本郷高校
範囲:関数 難易度:★×4
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>※A5サイズです
hongo_idomen.pdf
<解答解説>
<コメント>
解説読んでも意味不明な人は,
2014年度洛南高校((2)まで):https://hokkaimath.jp/blog-entry-241.html
2021年度宮城県:https://hokkaimath.jp/blog-entry-222.html
の解説でも読んでおいてください。
高校からの募集を停止した本郷高校の過去問です。(2)までは上位層は余裕で解けてほしいものです。それでも結構間違える人いたみたいですが。
(3)はほんの少し捻っていますが,(2)で薄く誘導されていますし,そんなに難しくないですね。たぶん問題集などで一度は経験してきたでしょう。と言いたいところですが,結構正答率低めでした(本郷275名の受験生が解いて51名,正答率18%ぐらい)。
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)
<余談1>
世間は夏期講習ですね。大人になってから知ったのですが,夏期講習てほとんど利益無いらしいですね。継続入会させないとほとんど利益がないらしい。
だから,夏期・冬期講習だけの生徒なんて塾からしたら迷惑極まりないらしいですね,知らんけど。中学生時代の私じゃん,笑。
当時夏期講習にウン万払うだけで高いなーと感じていましたけどね私は。アレで利益出ないんかい,そりゃ必死になって勧誘してくるわけだ。
<余談2>
錦鯉ドラマ第5話。長谷川一家が,阿寒湖のまりも作り内職をする話。
— スミオ hokkaimath (@sumio_hokkai) July 25, 2022
そういえば私も小学生の頃,妹と一緒に親の内職(冊子を半分に折る内職(しゃもじを使うと速い)など),夜眠いのに手伝わされていたのを思い出しました,懐かしい。雅紀さんと一緒で嬉しい。https://t.co/VVHR431sLy#泳げニシキゴイ
私も小さいころ妹と一緒に内職手伝わされたの思い出しました。
思えば本当に金無かったんだろうなと思います。父親が働いていて,母が専業主婦だったのですが,金が足りなくて両親は内緒で雪かきアルバイトをしていた記憶があります。
少し前に「結婚式の加害性」なんてなんとも悲しい言葉がバズりましたね。てっきり会費のこと言っているのかと思ったら幸せの押し付けだの意味不明なことほざいている人の言葉でした。
結婚式の会費(北海道の結婚式は会費制度なのである)が払えなくて(正確には払うと家計が火の車になる),なぜ結婚式なんてやるんだと母がドチャクソ騒いでいた記憶があります。確か母の兄弟と父の兄弟の結婚式。うるせえわ。まあ,うちの両親は結婚式していないのでその嫉妬もあったかもしれない。
婚約・結婚指輪もずっと無かったんです。いつの時期か(私が小中学生だから,結婚して10~14年くらい?),やっと指輪を買ったと思ったら,父が金無くてすぐ売り飛ばしたりね。
だから両親がマトモに指輪しているのを一度も見たことがないのですが,指輪って結構大事みたいですね。
そんなんだから,中3の夏期・冬期講習通えただけでも奇跡ですね。
塾の費用の話を思い出すたびにすげぇ嫌な気持ちになります。
割と心のどこかで,中国みたいに,塾完全廃止を望んでいるかもしれない。何となく,理由はないけど,腹立つから。
- 関連記事
-
-
計算な関数(2018年度早稲田大学高等学院) 2023/01/30
-
素早く単純な関数(2020年度大阪星光学院高校) 2022/12/04
-
少し捻った等積変形(2018年度本郷高校) 2022/08/02
-
実は単純な関数(2017年度鳥取県) 2020/11/08
-
見た目に惑わされるな!(2019年度青森県) 2019/11/09
-
計算がやや技巧的(2009年度ラ・サール高校) 2020/06/16
-
平行四辺形と優しい関数(2017年度愛媛県)きむらバンド 2020/11/26
-
(2021静岡県)適度に差がつく関数 2021/12/28
-
-スポンサーリンク-
comment
ネット上に載ってます
コメントを送る。