-スポンサーリンク-
見かけ以上に難しい問題です。小学生でも一応解けます。注意力が必要。
......いや,私が引っかかっただけで簡単かもしれない。
「きつい罠がある四捨五入」
出典:令和4年度 青山学院(高校入試)
範囲:計算問題 難易度:★×6
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
......いや,私が引っかかっただけで簡単かもしれない。
「きつい罠がある四捨五入」
出典:令和4年度 青山学院(高校入試)
範囲:計算問題 難易度:★×6
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>※A5サイズです 2in1おすすめ
shishagonyu.pdf
<解答解説>
<コメント>
簡単なのでしょうが,結構正答率低いのではないでしょうか。私 117 と55 忘れてかなりショック受けましたよ。え?これくらい余裕?そう......。
小学生でも余裕で解ける?そう......。
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)
<余談>雅紀さんのお父様は札幌南高校出身らしい
GERAの錦鯉ラジオ19回目
— スミオ hokkaimath (@sumio_hokkai) July 19, 2022
親が馬鹿かどうかの話で
雅紀さん「僕の父は北海道で一番頭いい(札幌)南高出てますから」
隆きゅん「北海道で“南”高? もうバカの匂いしかしないじゃん」
道民にその発想は全く無かったやっぱりツッコミの天才#人生五十年 pic.twitter.com/0Xm2s46Dlb
北海道の高校なんて内地の人間は知らないもんです。札幌南を知っている道外の方は学歴マニアかもしれない,あまり近づかない方がいいかも。
北海道で“南”高? もうバカの匂いしかしないじゃん これは道民には無い発想ですね。流石ツッコミの天才。
お父様大学はどこだったんでしょうね,気になります。
- 関連記事
-
-
キセル算(部分分数分解)(2018年度早稲田大学本庄高校) 2022/09/15
-
因数分解型整数問題(オリジナル) 2019/05/05
-
規則性と整数(2017年裁量問題解説) 2019/11/21
-
割り算と式(2016年度函館ラサール高校) 2020/06/21
-
きつい罠がある四捨五入(2022年度青山学院高等部) 2022/07/24
-
最悪力業の計算問題(2022年度慶應義塾女子高校) 2023/05/13
-
激ヤバ計算小問集合(2023年度灘高校) 2023/02/12
-
(2014年度灘高校)絶対値と加重平均 & どのようにプリント作成しているか 2023/01/12
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。