-スポンサーリンク-
お久しぶりです。
ほぼ毎年平面図形でえげつない問題を出している大分県ですが,今年度は少し毛色が違います。
・2018年度(★×8) ・2020年度(★×7) ・2021年度(★×6)
少し難易度も落ちましたが,このくらいの難易度の方が,差が付きやすいでしょうね。たぶん正答率3%とか?例年の0.1%ということはないでしょう。3%も十分低いけど。
「75°(分母の有理化)」
出典:令和4年度 大分県 高校入試 過去問
範囲:中3平面図形 難易度:★×5
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
ほぼ毎年平面図形でえげつない問題を出している大分県ですが,今年度は少し毛色が違います。
・2018年度(★×8) ・2020年度(★×7) ・2021年度(★×6)
少し難易度も落ちましたが,このくらいの難易度の方が,差が付きやすいでしょうね。たぶん正答率3%とか?例年の0.1%ということはないでしょう。3%も十分低いけど。
「75°(分母の有理化)」
出典:令和4年度 大分県 高校入試 過去問
範囲:中3平面図形 難易度:★×5
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>※A5サイズです 2in1おすすめ
22oita.pdf
<解答解説>
<コメント>
(2)②,解答例では簡単に書いていますが,実際解くとなると,図が非常に汚くなっていると思われます。大分の解答速報を見てみてください,図がとんでもないことになっています(笑)
毎年平面図形で難問を出してくる大分県ですが,過去 4 年くらいと雰囲気が異なります。分母の有理化が出来る中学生なら力業で解けてしまいますね。少し難易度も落ちました。正答率3%くらいでしょうかね。0.何%ということはないでしょう。
北海道では絶対に出ないタイプの問題です。
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)
<余談>錦鯉 長谷川雅紀さん お引越し
東京だと2LDK家賃26万とか普通なんですね!当たり前か。札幌なら豪邸住めますね。
私もいつか東京の月26万の家住んでみたいです。ちなみにここだけの話,来年から私都民になります。教育とはほど遠い所に行くので,ブログの更新も止まるかもね。
22oita.pdf
<解答解説>
<コメント>
(2)②,解答例では簡単に書いていますが,実際解くとなると,図が非常に汚くなっていると思われます。大分の解答速報を見てみてください,図がとんでもないことになっています(笑)
毎年平面図形で難問を出してくる大分県ですが,過去 4 年くらいと雰囲気が異なります。分母の有理化が出来る中学生なら力業で解けてしまいますね。少し難易度も落ちました。正答率3%くらいでしょうかね。0.何%ということはないでしょう。
北海道では絶対に出ないタイプの問題です。
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)
<余談>錦鯉 長谷川雅紀さん お引越し
雅紀さん,家賃月5万くらいの安いアパートから,とうとう良いマンションに引っ越したようです。その様子がABEMAの番組で放送されています。しばらく無料で観られるはず。◤#石橋貴明プレミアム 第15弾
— ABEMA(アベマ) (@ABEMA) June 10, 2022
タカさんマークのいきなり引越センター 🚚◢
総額300万円超の引越しを #タカさん がお手伝い!!
何も知らされず車に乗せられる#錦鯉 #長谷川雅紀 さん
流されるままに、
1件目の物件内見へ…🏠
果たして長谷川さんの新居はどこに・・・!?#石橋貴明 #渡辺隆
東京だと2LDK家賃26万とか普通なんですね!当たり前か。札幌なら豪邸住めますね。
私もいつか東京の月26万の家住んでみたいです。ちなみにここだけの話,来年から私都民になります。教育とはほど遠い所に行くので,ブログの更新も止まるかもね。
- 関連記事
-
-
ベクトルのありがたみPart2 【2011年度札幌光星高校】 2019/08/17
-
(2014年度山形県)結んで円周角 2022/05/16
-
底辺比×高さの比(2019年愛知県B) 2020/12/08
-
円周角と大量の二等辺2(2019年度大阪府C) 2019/10/16
-
嫌いな問題,高校数学で楽ちん?② 2020/11/24
-
カモフラ正方形パズル(1998年筑駒) 2020/12/15
-
(2011年桐朋高校)円周角と凧形四角形(良い解法追加) 2021/12/23
-
ルーローの三角形(2021北海道)(学校裁量問題解説) 2021/03/18
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。