(2022年度鹿児島)【関数】範囲と文字の処理基礎

2022/04/12
カテゴリ:@ 1次関数,反比例グラフ

-スポンサーリンク-

新中3は,少しずつ入試問題を解いていった方が良いですね。2(2)までなら解けるはず。
ひたすら勉強です。1日2~5P解くだけで全然違います。夏からじゃ上がる偏差値に限界があります。

「範囲と文字の処理基礎」
範囲:1次関数・2(3)は二次方程式  難易度:★×3
出典:2022年度 鹿児島県 高校入試
<問題>
2022 鹿児島県 高校入試 数学 過去問 解答 解説 一次関数 関数 良問 難問 文字式


<PDF,解答例はこちら↓↓>





<PDF>※A5サイズです
yuno.pdf





<解答例>
2022 鹿児島県 高校入試 数学 過去問 解答 解説 一次関数 関数 良問 難問 文字式


<コメント>
ブログで鹿児島公立高校の問題紹介したことないなと気づいたのでなんとなく作ってみました。慣れた方・高校生以上にはあまりにも簡単な問題ですが,中学生が解くとなると文字式でもう嫌になりますね。意外に2(1)でガクッと正答率落ちていそうです。


~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)


<余談1>
鹿児島県といえば,元Dream5,現女優・グラビアアイドルの大原優乃さんの出身県ですね。Avex所属。
典型的な,男性が好きな女性だと思われます。 
他メンバー2名も,昔は体操のお姉さん(お兄さん)だったのに......!!と言いたくなりますが,まあ3人とも上手くやってるらしいので良いでしょう。



<余談2>
錦鯉の渡辺隆さん目当てで観てみましたが想像以上に番組が面白かったです。

30分番組ですが,2時間分くらいの満足度があります。6名とも,方向性の全く異なる詩を書いてくれるので,見ていて楽しいですね。詩を評価する人も何かゆる~いです。一人でみるのにおすすめ。


<余談3>
・NiziUの新曲

ずいぶん冒険した楽曲ですね。NiziUは層が広いからターゲティングも大変そうです。何となく中高生は「?」てなってそう。それ以外の層には刺さる!?
噂によると,日本運営から韓国運営に変わっただとか。衣装・雰囲気が韓国寄り??まあどっちでもいいのですが,推しのクーちゃん(大江梨久)のビジュアルが爆発していて満足です。クーちゃんほどビジュアルに差が出るメンバーはいませんからね。今回は大爆発,100億点。

関連記事


-スポンサーリンク-


一瞬手が止まる方程式文章題(2012年度栃木県) | 激ムズ連鎖証明(2011年度大阪教育大学附属高校池田校)
※コメントは管理者の承認後表示されます。

comment

コメントを送る。

URL:
Comment:
Pass: