(2022年度日比谷)思いつきにくい作図

2022/02/26
カテゴリ:@ 平面(作図メイン)

-スポンサーリンク-

日比谷の小問集合です。日比谷受験生,時間かければこれぐらいの問題は満点取れると思われます,ただ「素早く」解くとなると,かなりの技量が必要ですね。作図は大変良い問題なので,皆さん解いてみましょう。

芸術的な難問高校入試 第77回
「思いつきにくい作図」
範囲:小問集合,難易度:★×6,美しさ:★×5
出典:令和4年度 日比谷高校 独自作成高 高校入試 過去問
<問題>
2022 日比谷高校 小問集合 大問1 作図 計算 良問 難問 解答 解説



<PDF,解答例はこちら↓↓>





<PDF>※A5サイズです
art77_Hibiya.pdf












<解答解説>
2022 日比谷高校 小問集合 大問1 作図 計算 良問 難問 解答 解説

2022 日比谷高校 小問集合 大問1 作図 計算 良問 難問 解答 解説


<コメント>
落ち着いて解けば,問5以外は余裕で解けるはず。問3は一瞬混乱するかもしれません,答えの吟味が必要です。

問5は私時間内に解けませんでした,脳の衰え,反省します。中学生は余裕で解くのか?大変良問です。私はこんな良い問題自分で作れません。

~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
・難問一覧(★×5以上)

<マジで余談>
私一重なので,二重(おめめパッチリ)だったら良いな~と,昔から憧れています。

・珍しくそこまで荒れていないヤフコメが見られるニュース
ぼる塾・きりやはるか「女性は中身じゃなくて外見」と持論展開で、まさかの告白「だから整形しました!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/303c8d2c687b9c31705b3e5463c4f610d6c19427
ぼる塾のはるかさん,二重手術等をしていたそうです。凄いカミングアウトですね。
人は見た目じゃないとは言いますが,良い見た目と悪い見た目どちらを選ぶかと言われたら(良いの基準は人によって大きく変わりますが),良い方を選ぶに決まっています,最近はみんな本音を隠すようになっていますけど。

塾講師や予備校講師は見た目が大事ですね。林修さんもどこかで言っていました。生徒に不快な思いをさせないために,授業動画を撮る前には必ず髪のセットをされています。

・錦鯉の長谷川雅紀さんは,おめめパッチリ

雅紀さんは漫才でも一発芸でも,よく顔芸をされますが,二重はそれの面白さを倍増させてくれますね。

二重手術したら10万もかからない程度......。どうしよう,お金貯めてやろうかな,どうしようかな。
急に印象変わったらびっくりされるか。悩むな~。
関連記事


-スポンサーリンク-


(別解追加)そんなのアリ空間図形(2022年度埼玉県学校選択問題) | 【正答率1.5%】難問合同関数(2022年度千葉県)
※コメントは管理者の承認後表示されます。

comment

問5 : あ @-
ABは直径なんだから、Pが円周上のどこにあっても∠APB=90°ですよね。じゃあただ∠APC=60°を作図すればいいんじゃないんですか?
2023/09/11 Mon 19:55:00 URL
  • 編集
  • Re: 問5 : 雪国のスミオ @-
    考えてみたのですが,その∠APC=60°の作図方法が,私には思いつきませんでした......。
    2023/10/07 Sat 12:27:09 URL
  • 編集
  • コメントを送る。

    URL:
    Comment:
    Pass: