-スポンサーリンク-
こういう,くるくる回る系の問題,私立ではよく見る(気がする)のですが,公立ではあまり見ない(気がする)。
進んだ角度を文字式で表して,方程式です。これジャンルは何だろう......?
一般的には,中2の1次関数終わった後あたりに(レベル高い子に)問題演習させると良いかも。
「円周と1次関数」
出典:令和3年度 滋賀県立 膳所高校 特色検査 過去問
範囲:1次関数? 方程式? 難易度:★★★★★☆
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
進んだ角度を文字式で表して,方程式です。これジャンルは何だろう......?
一般的には,中2の1次関数終わった後あたりに(レベル高い子に)問題演習させると良いかも。
「円周と1次関数」
出典:令和3年度 滋賀県立 膳所高校 特色検査 過去問
範囲:1次関数? 方程式? 難易度:★★★★★☆
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>※A5サイズです
・Seesaaサーバー
<コメント>
動点P,Q問題,1次方程式の文章題を,円周上で行っている問題です。
1周何秒→1秒につき○°と変換,一直線上になる→角の和が360°と変換できれば良い問題です。
膳所の問題は,全国的に見ても特殊です。膳所受けない子に解かせたらどうなんでしょうこの問題。難しい?簡単?
n=2以降求めさせたら大変なことになる??
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
- 関連記事
-
-
円周と1次関数(2021年度滋賀県立膳所高校特色) 2021/09/05
-
【正答率0.3%】動点Pと三平方と神の導き(2014年度宮崎県) 2020/10/19
-
【正答率2.0%】動く図形(2018年度宮崎県) 2019/11/03
-
動く線と1次関数と2次方程式(オリジナル) 2020/10/15
-
動点ならぬ動線P(2006年度岡山県) 2019/10/31
-
【正答率1.6%】面倒な動点P(2021埼玉県学校選択) 2021/05/04
-
物凄く優しい動点P(ヒント付) 2020/11/10
-
【正答率0.2%】地雷動点P(2014年度新潟県)(訂正済) 2022/05/26
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。