-スポンサーリンク-
※2021/08/09 解答例の単位修正
中学入試でよく見る光源と影の問題です(後,一昔前の中3天体分野で出てそう)。
設定が,中々見ない感じで難しく感じますが,いかに平面で考えるかです。空間図形だけど,平面図形。
「影と空間図形」
出典:令和2年度 札幌日本大学高校
範囲:空間図形 難易度:★★★★★
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
中学入試でよく見る光源と影の問題です(後,一昔前の中3天体分野で出てそう)。
設定が,中々見ない感じで難しく感じますが,いかに平面で考えるかです。空間図形だけど,平面図形。
「影と空間図形」
出典:令和2年度 札幌日本大学高校
範囲:空間図形 難易度:★★★★★
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>※A5サイズです
・Seesaaサーバー
<解答例>
<コメント>
(2)元の問題文「身長150 cmの人の全身が」だったのですが,正しくは「身長150 cmの人の全身の影が」な気がします。指摘や訂正されていたのだろうか……?それとも私が勘違い&ミス?何かあったらテレパシー or メールフォームでコメントください。答え自体は解答例で合っています。
タイトルは「影と空間図形」ですが,45°と60°などの平面図形の問題です。普通にやると「15°」が出てくるので,高校生は三角関数でゴリゴリも良いでしょうが,中学生は上手く補助線引いてください。影を平面図形に直し,平面図形問題として解く。結構難しいね。
「数学を日常生活に結び付けよう」とする風潮が強い最近なので,こういう出題も増えるかもしれません。結局平面図形の問題ですがね。
<マジで余談>
・8/1 M1グランプリ1回戦 ナイスアマチュア 「コウキシン」(2回戦進出!)
M1グランプリのナイスアマチュア賞,結構差が激しいのですが,このコンビはマジで面白いです。
可愛らしい雰囲気の中国人シン君に,たぶんコウキさんが事前に「尖りすぎた,突き抜けすぎた偏見」を教え(教えている様子は漫才にはでてきません),それをシン君の緩いんだがサイコパスなんだかよく分からない雰囲気&日本語で確認していく漫才。
エグめの毒吐いていますが,シン君がサラッと,あまり日本語を分からないフリしているので,マイルドになっています。毒自体も,観客が「それは偏見すぎるよ!」と心の中で突っ込めるので,毒が強すぎでも笑いになります。あと,傷つけても良い人間を傷つけているので(言われた本人たちはたぶん傷つきませんが,気にも留めませんが),問題なし。
技術的な面で上位3位に入れなかったのか?という気もしますが,笑いの量だと,8/1東京のTOP3には,動画を見る限り入っている気がします。
お二方会社員なのですが,地味にコウキさんアメリカ出身なのですね。準決勝ぐらいまで行ったら,初の「外国出身コンビ」です。インパクトでいけそう。
M1グランプリ2021早々,良い出会いが出来ました。
<追伸>
ご本人様が見つけてくれたみたいです。Happy!,谢谢!
✨面白い発見!!#コウキシン が高校入試難問サイトに
— コウキシン (@KouKi_Shin_0505) August 7, 2021
取り上げられました!!
そう〜僕らのネタをきちんと消化すれば、
高校入試がらくらくぅ〜♪ひゅ〜😚#高校入試 #入試対策 #M1 pic.twitter.com/SqFGM9Qo6S
本人様に気づいていただけるなんて嬉しい,ハッピー。今度スパチャ等する機会があったら,1500円ぐらい投げ銭しておきます。
~一覧の一覧~
・関数 一覧
・平面図形 一覧
・空間図形 一覧
・その他の問題(確率や整数など) 一覧
- 関連記事
-
-
球が内接(2019年度沖縄県) 2020/10/16
-
【正答率0.8%】立体の等積変形(2021年福岡県) 2021/03/26
-
(2018年日比谷高校)正六角柱と容赦ない計算(訂正済) 2020/01/01
-
(2019年度都立青山)典型的な自校作成校の空間図形 2022/06/26
-
立体の交点(1980年私立武蔵) 2020/12/07
-
信じる勇気(2011年度立川高校) 2020/11/15
-
都合のよい展開図(2014年度福岡県) 2022/02/11
-
(2021年度灘高校)正十二面体 2021/12/04
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。