-スポンサーリンク-
※2021/09/24 立体の等積変形を学ぶのに良い問題ですが,そんなことしなくても普通に解けるので,解答例訂正しました。
福岡県で,ある程度上位の学生なら,1度は解いておきたい空間図形の問題を発見したので,紹介します。
ちなみに,「三平方の定理」使わずに解けます。
(3)が正答率0.8%の問題です。
芸術的な難問高校入試 第51回
「空間図形の等積変形」
出典:令和3年度 福岡県 高校入試 過去問 数学
範囲:空間図形,相似,三平方の定理,難問 難易度:★★★★★☆ 美しさ:★★★★☆☆
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
福岡県で,ある程度上位の学生なら,1度は解いておきたい空間図形の問題を発見したので,紹介します。
ちなみに,「三平方の定理」使わずに解けます。
(3)が正答率0.8%の問題です。
芸術的な難問高校入試 第51回
「空間図形の等積変形」
出典:令和3年度 福岡県 高校入試 過去問 数学
範囲:空間図形,相似,三平方の定理,難問 難易度:★★★★★☆ 美しさ:★★★★☆☆
<問題>
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>※A5サイズです
・Seesaaサーバー
<解答・解説>
<コメント>
(1)…
基本知識確認問題です。定期テストレベル。忘れていたら,教科書や何かそこらへんのサイトで復習~~!
(2)…
条件の与え方特殊(問題を簡単にするため)ですが,よく問題集,定期テストで出題される問題です。
(3)…
立体の等積変形問題です。平面図形,関数で等積変形はよく聞きますが,立体では珍しいですね。
「等積変形する」ということが分かっても,中々模範解答通りに動かすのは難しそうです。正答率低そう。
1度解いておくとよい経験になる問題ですね。ある程度上位層なら。
と書いてありましたが,普通にそんなことしなくても解けますね。直しました。
お好きな解法で。等積変形しない方が楽かも。
<まじで余談>
何か偶然良問を見つけたみたいな感じで記事書いていますが,実際は,この動画見て何となく福岡の問題見たからです。
・福岡県宗像市 宗像高校の動画
7:22~ぐらいからの,宗像高校の学食メニュー「盛めし」が,何故かやたらと美味しそう。私部活文化系だったけど食べたい。
私,高校は学食がない高校(というか北海道の高校ってほとんどそうだよね??)だったので,高校の学食に何となく憧れます。
前,久留米大附設高校のポテトも美味しそうと記事を書いています。
大学はなー......あんまり美味しくなかったからなー......(きっと高校の学食も,大学と同じでたぶんそこまで美味しくないんでしょうが......)。
あ,でも高校時代,どこの業者から仕入れているか分からない「オムライス弁当」が,購買で買えました。やたら美味しかった記憶があります。後,近所のお店でやたら美味しいクレープが買えました。そう考えると学食無くても恵まれているかも!?!?
・Seesaaサーバー
<解答・解説>
<コメント>
(1)…
基本知識確認問題です。定期テストレベル。忘れていたら,教科書や何かそこらへんのサイトで復習~~!
(2)…
条件の与え方特殊(問題を簡単にするため)ですが,よく問題集,定期テストで出題される問題です。
(3)…
立体の等積変形問題です。平面図形,関数で等積変形はよく聞きますが,立体では珍しいですね。
「等積変形する」ということが分かっても,中々模範解答通りに動かすのは難しそうです。正答率低そう。
1度解いておくとよい経験になる問題ですね。ある程度上位層なら。
と書いてありましたが,普通にそんなことしなくても解けますね。直しました。
お好きな解法で。等積変形しない方が楽かも。
<まじで余談>
何か偶然良問を見つけたみたいな感じで記事書いていますが,実際は,この動画見て何となく福岡の問題見たからです。
・福岡県宗像市 宗像高校の動画
7:22~ぐらいからの,宗像高校の学食メニュー「盛めし」が,何故かやたらと美味しそう。私部活文化系だったけど食べたい。
私,高校は学食がない高校(というか北海道の高校ってほとんどそうだよね??)だったので,高校の学食に何となく憧れます。
前,久留米大附設高校のポテトも美味しそうと記事を書いています。
大学はなー......あんまり美味しくなかったからなー......(きっと高校の学食も,大学と同じでたぶんそこまで美味しくないんでしょうが......)。
あ,でも高校時代,どこの業者から仕入れているか分からない「オムライス弁当」が,購買で買えました。やたら美味しかった記憶があります。後,近所のお店でやたら美味しいクレープが買えました。そう考えると学食無くても恵まれているかも!?!?
- 関連記事
-
-
【正答率0.7%】(2017年度大阪府C)有能な誘導(ついでにキングオブコント2022感想) 2022/10/08
-
中1空間図形の知識だけで解ける?(2018年度立川高校) 2020/08/23
-
(2021年度灘高校)正十二面体 2021/12/04
-
(2014筑波附属)空間における軌跡と四面体体積比 2021/12/30
-
(2022年神奈川県)台形四角柱における最短距離(展開図難問) 2022/02/15
-
【正答率0.0%】継続!(2022年度宮崎県) 2022/12/18
-
没にした空間図形(オリジナル)【問題追加】 2022/09/03
-
(別解追加)そんなのアリ空間図形(2022年度埼玉県学校選択問題) 2022/02/27
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。