-スポンサーリンク-
このブログは「図がシンプルだけど結構キツイ問題」を紹介する目的で最初は作りました。
だんだん色々な問題を紹介するようになりましたが。
今回は,初心に戻って,非常に図がシンプルだけど,何かキツイ問題です。北海道は,図がシンプルで,証明の書く量もそこまで多くないですが,何か難しい!
第27回芸術的な難問高校入試
「どの三角形」
出典:2017年度 北海道
過去問:http://www.koukou.hokkaido-c.ed.jp/gakuryokukensa/h30gakuryoku.html
範囲:証明 難易度:★★★☆☆☆ 美しさ:★★★★★☆
<PDF,解答例はこちら↓↓>
だんだん色々な問題を紹介するようになりましたが。
今回は,初心に戻って,非常に図がシンプルだけど,何かキツイ問題です。北海道は,図がシンプルで,証明の書く量もそこまで多くないですが,何か難しい!
第27回芸術的な難問高校入試
「どの三角形」
出典:2017年度 北海道
過去問:http://www.koukou.hokkaido-c.ed.jp/gakuryokukensa/h30gakuryoku.html
範囲:証明 難易度:★★★☆☆☆ 美しさ:★★★★★☆
<PDF,解答例はこちら↓↓>
<PDF>
・Seesaaサーバー
※A5サイズです!
<コメント>
(1)(正答率72.4%)…
典型問題ですね。正答率も高め。
(2)(正答率8.9%)…
模範解答,図を見ると簡単そうですが,意外に難しい。普段から図に条件を書き込まない人はOUTです。
ただ,普段から書き込んでいる人でも,結構迷います。どの三角形を証明するか。△ABD≡△ACEと気づければよいですが,入試の極限か,△DECと△CBDを証明しようとして,泥沼にはまる人も......。
すごく嫌な難易度の上げ方,良問です。
その他の良問高校入試まとめはコチラ
- 関連記事
-
-
錦鯉の雅紀さんと隆さん,M1グランプリ優勝おめでとう(2004年度北海道絶妙に捻った証明) 2021/12/19
-
シンプルな図だが補助線(2010年新宿高校) 2019/07/24
-
【改】数多の45°135°(2020年度都立立川高校) 2020/05/18
-
よく見る図形(証明・直角)(2011年度茨城県・岩手県) 2021/08/31
-
【改】予想外角の証明?(オリジナル) 2019/04/04
-
【改】くそだっるい証明(2018年三重県前期) 2020/12/11
-
角度を丁寧に(2011年度都立立川高校) 2019/12/14
-
どの三角形の合同を証明すべきか(2017年度北海道) 2020/07/04
-
-スポンサーリンク-
comment
コメントを送る。