-スポンサーリンク-
平成24年度,北海道高校入試,数学,裁量問題の解説です。
この年は,過去3年間が難しかったのを反省して,適度な難易度になりました。難しすぎると「裁量問題は捨てよう!」なんていう指導がされました。それじゃ意味ないですね。正答率も落ち着ています。
まあこの年は英語と社会がむごかったので,5教科平均点はそんなに変わらなかったのですが。
問2が珍しく円周角の角度を求める問題です。図に注意。
TITLE:2012年度 裁量問題 数学 解説
出題分野:2次方程式応用,円周角,関数
出典:平成24年度 北海道 公立高校入試 過去問
URL:http://www.koukou.hokkaido-c.ed.jp/gakuryokukensa/h31gakuryoku.html
<PDF,解答例はこちら↓↓>
この年は,過去3年間が難しかったのを反省して,適度な難易度になりました。難しすぎると「裁量問題は捨てよう!」なんていう指導がされました。それじゃ意味ないですね。正答率も落ち着ています。
まあこの年は英語と社会がむごかったので,5教科平均点はそんなに変わらなかったのですが。
問2が珍しく円周角の角度を求める問題です。図に注意。
TITLE:2012年度 裁量問題 数学 解説
出題分野:2次方程式応用,円周角,関数
出典:平成24年度 北海道 公立高校入試 過去問
URL:http://www.koukou.hokkaido-c.ed.jp/gakuryokukensa/h31gakuryoku.html
<PDF,解答例はこちら↓↓>